ガーナ濃厚チョコレートアイスの値上げ情報

ガーナ濃厚チョコレートアイスの値上げ情報
メーカー 株式会社ロッテ
商品名 ガーナ濃厚チョコレートアイス(旧ガーナマルチ チョコレートアイスバー)
内容量 55ml×6本
参考小売価格 550円(税別)
原材料 チョコレートコーチング、乳製品、砂糖、水あめ、植物油脂、カカオマス、デキストリン、ココアバター、食塩/乳化剤(大豆由来)、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(カテキン、ビタミンE)、アナトー色素
栄養成分
1本(55ml)
エネルギー 170kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 12.0g
炭水化物 13.7g
食塩相当量 0.049g
発売日 2012年9月

価格・内容量推移
年月日 内容量 参考小売価格(税別)
2012年9月~ 55ml×6本 380円
2015年3月~ 55ml×6本 420円
2019年3月~ 55ml×6本 450円
2022年6月~ 55ml×6本 480円
2023年10月~ 55ml×6本 500円
2024年9月~ 55ml×6本 550円

値上げ理由・建前
タイミング 公表内容
2015年3月
380円→420円
新興国の経済発展による食糧需要の増大やエネルギーコストの上昇により、商品の原材料及び資材の価格が高騰しているため。
2019年3月
420円→450円
物流費や人手不足による人件費の高騰、一部原材料および包装資材価格の上昇による製造コストの上昇が自助努力で吸収可能な限界を超えたため。
2022年6月
450円→480円
近年、原材料や梱包資材の価格、物流コストの上昇が続いており、企業努力によるコスト上昇の吸収が困難な状況になったため、やむを得ず価格改定を実施。
2023年10月
480円→500円
原材料や包装資材の価格、物流コストの上昇が続いており、品質を維持しながら合理化・効率化によるコストアップ吸収が一層困難な状況になったため価格改定を実施。
2024年9月
500円→550円
食品市場を取り巻く環境において、物流費の上昇、原材料・包装資材の価格高騰により製造コストの上昇が続いており、これ以上の企業努力によるコストアップ吸収が困難な状況に。

参考サイト
公式サイト 株式会社ロッテ
2015年 420円に値上げ ガベージニュース
2019年 450円に値上げ ロッテ ニュースリリース
2022年 480円に値上げ ロッテ ニュースリリース
2023年 500円に値上げ ロッテ ニュースリリース
2024年 550円に値上げ ロッテ ニュースリリース

ガーナ濃厚チョコレートアイスの値上げ解説

ロッテの看板を背負っていると言っても過言ではない「ガーナ」の名を冠したアイス、その名も「ガーナ濃厚チョコレートアイス」。それだけに“本物感”を演出する目的もあってか種類別ではアイスクリームとなっています。

どう考えても森永乳業パルムのパクr…

そんなパルムの二番煎じであるガーナ濃厚チョコレートアイス、2012年登場と比較的新しい商品ということもあり価格を据え置いたまま内容量を減らす“ステルス値上げ”は行われていませんが、値上げはしっかりやっている。

2015年にロッテのアイスの多くが値上げに踏み切っており、ガーナ濃厚チョコレートアイスもそれに倣うように380円から420円に値上げ。プレミアムアイスという位置付けということもあり値上げ幅は他の商品に比べ大きめ。

そして、同様に多くのロッテのアイスが値上げされた2019年にそれまでの420円から450円に、2022年480円、2023年500円、2024年9月には550円に値上げしています。

誰が見ても一目瞭然だと思うが、パッケージからしてパルムと丸被り。ガーナだから赤いパッケージなんだろう。しかし先発のパルムが赤なんだからもうちょっと差別化できなかったものか。

ガーナ濃厚チョコレートアイスとパルムのパッケージ

同じ赤基調でも、高級感ある色合いとパッケージデザインのパルムに対し、ガーナ濃厚チョコレートアイスの安っぽさときたら…もうちょっとプレミアム感出せよと言いたい。

言うまでもなくガーナ濃厚チョコレートアイスはパルムのパクリ。内容量も価格も一緒。しかし価格も内容量も完全一致しているあたり、後発の奥ゆかしさやパクリの後ろめたさは一切感じられない

無脂乳固形分7.0%、乳脂肪分8.0%という点まで完全に一致するため、当然ながらパルムと比べられがちなガーナ濃厚チョコレートアイス。しかし実際に食べてみると相違点がちらほら見受けられる。

最も分かりやすいのはガーナ濃厚チョコレートアイスが2層のチョコレートコーティングなのに対し、パルムは1層のみという点。ただ勘違いしてほしくないのは、パルムが1層だからといって劣っているわけではないところ。

絶妙な厚さと柔らかさによりバニラとの調和が取れているパルムに対し、ガーナ濃厚チョコレートアイスは外が固めのチョコレート、中のチョコレートはとるけるような柔らかさにすることでパルムに対抗している。

しかし、その凝った作りによってパルムに勝っているかと言われれば…正直「微妙」と言わざるを得ない

チョコレートとバニラの絶妙なバランスと一体感を体現しているパルムに対し、ガーナ濃厚チョコレートアイスは2層化によって厚くなったチョコレートがバニラを殺しているきらいがあるのだ。

私のようなチョコ好き人間としても、「せっかく乳脂肪分が多い種類別アイスクリームのバニラを使っているのだから、もう少しバニラが主張してもいい」と感じる。

そもそも、ハーゲンダッツには及ばないものの、それなりに濃厚といえるパルムのバニラに対し、ガーナ濃厚チョコレートアイスのバニラはやけにあっさりしている。下手をすればラクトアイスに毛が生えたレベル。

正直パルムとガーナ濃厚チョコレートアイスが同じ比率の無脂乳固形物と乳脂肪分とは思えない。ガーナはチョコレートが強すぎるあまりバニラがあっさりしている印象になっている可能性も否定できないが。

どちらにせよガーナ濃厚チョコレートアイスは、チョコレートとバニラの調和がパルムほどではないことは確か。

美味しいんだよ? 同社のハーシーのチョコレートアイスバーあたりに比べれば間違いなく美味しいんだが、パルムと比較するとやや分が悪い。しょせんは2番煎じ…といったところか。

また、ガーナ濃厚チョコレートアイスはチョコレートが厚く甘みが強いこともあってか、パルムよりカロリーが高い。

ガーナ濃厚チョコレートアイスとパルムのカロリー

その差は1本28kcal。1人で1箱食べつくしたら168kcalの差。これだけのカロリーを消費するには1時間ほどウォーキングする必要があるからけっこう馬鹿にならない。ましてパルムの方が美味しいとなれば…ねぇ。

にしても…チョコレートが2層である以外、価格も内容量も形も脂肪分もパルムの丸パクリであるこの商品を企画した人や、それにGOサインを出した人の面の皮はいったい何センチあるんだろう?

「三度の飯より他人のふんどしが大好物です」

あわせて読みたい関連記事

カテゴリ一覧