パピコ マルチパックの値上げ・実質値上げ情報

パピコ マルチパックの値上げ情報
メーカー 江崎グリコ株式会社
商品名 パピコ マルチパック(旧ファミリーパック)
内容量 45ml×10本
参考小売価格 480円(税別)
原材料
(チョココーヒー)
砂糖、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、植物油脂、生チョコレート、コーヒー、ココア/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類、ゼラチン、寒天)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
栄養成分
1本(45ml)
エネルギー 50kcal
たんぱく質 0.8g
脂質 1.6g
炭水化物 8.0g
食塩相当量 0.03g
発売日 不明

価格・内容量推移
年月日 内容量 参考小売価格(税別)
2005年時点 50ml×10本 380円
2008年~ 45ml×10本 380円
2015年3月~ 45ml×10本 420円
2019年3月~ 45ml×10本 450円
2022年9月~ 45ml×10本 480円
2023年3月~ 45ml×10本 4~15%値上げ

値上げ理由・建前
タイミング 公表内容
500ml→450ml なし
380円→420円 製品の主原材料である乳製品、チョコレート、油脂、包装資材価格の上昇は企業努力の範囲を超え、製品価格の維持が難しい状況となったため。
420円→450円 原材料価格や物流コストが軒並み上昇する中、コスト吸収が極めて困難な状況に達し、今後も商品の高い品質を維持するため。
450円→480円 原材料価格は軒並み上昇しており、増加したコストを経営の合理化や効率化で吸収するのは極めて困難な状況となったため。
4~15%値上げ 原材料価格ならびにエネルギーコストは上昇しており、増加したコストを経営の合理化や効率化で吸収するのは極めて困難な状況に。品質を維持するため、価格改定ならびに内容量変更を決定。

参考サイト
公式サイト 江崎グリコ株式会社
2005年 500ml 380円 日本食量新聞
2015年 420円に値上げ グリコ プレスリリース
2019年 450円に値上げ グリコ プレスリリース
2022年 480円に値上げ グリコ ニュースリリース
2023年 4~15%値上げ 江崎グリコ ニュースリリース

パピコ マルチパックの値上げ解説

グリコのロングセラーアイスのひとつであるパピコの大容量版ともいえる「パピコ マルチパック」。看板フレーバーであるチョココーヒーをはじめ1箱で3種の味が楽しめることもあり高い人気を誇っています。

現在は1箱45ml×10本入りで希望小売価格480円となっているパピコ マルチパックですが、少ない情報を拾い集めてみると、2005年時点で50ml×10本の計500ml入り、希望小売価格は380円だったことが分かります。

しかし2008年頃には現在と同じ45ml×10本に実質値上げされ、2015年には原材料価格の高騰などを理由に420円に値上げ。2019年と2022年にも同様の理由により450円、480円と値上げしています。

追い打ちをかけるように、2023年3月にも値上げを行うと発表。その幅は4~15%とのことなので、パピコ マルチパックは500~550円といったところか。

一般的なノベルティ(1個売り)のパピコは値上げしつつも80ml×2本を堅持してきたのとは対照的。3種の味が楽しめるんだから、ちょっとくらい内容量減らしてもいいだろ的な感じか。

だがな、1個売りのパピコが160ml入りで希望小売価格150円なのに、大容量版であるマルチパックが450ml480円とはどういうことだ? マルチパックの方が割高ということになる。

まあ、アイスにしろお菓子にしろ、一見お得そうに見えるファミリーパックやマルチパックのほうが実は割高というケースは思いのほか多い。もちろんマルチパックの方が安い場合も多いが、パピコはそうではないらしい。

マルチパック独自の味があるならまだしも、現在のパピコ マルチパックに入っているチョココーヒー、ホワイトサワー、グレープは一部期間限定ながらすべて単品で売っている。ならばそれぞれを別々に購入したほうがお得ということになる。

とはいえ、これは私のようなせこい人間の考えであり、みんながみんな損得勘定のみで動いているわけではないことも理解できる。マルチパックの1個45mlという量がちょうどいいと感じている人もいるでしょう。

でもさぁ、せめて1個売りと同じコストパフォーマンスにできなかったものか。昔の私がそうだったように、「1個売りよりマルチパックの方がお得」という先入観を持っている人もいっぱいいるんだろうからさ。

こういうのを見ると、正直「大手メーカーなのにせこい商売しているな~」と感じてしまう。グリコに限った話ではないけどね。

あわせて読みたい関連記事

カテゴリ一覧