幸楽苑の値上げ・ステルス値上げ情報

幸楽苑の値上げ・ステルス値上げ情報
運営会社 株式会社幸楽苑ホールディングス
店名 幸楽苑
創業 1954年

中華そば
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 409円
2006年5月~ 不明 304円
2009年4月時点 691kcal 304円
2014年4月~ 550kcal 313円
2015年5月~ 550kcal 販売終了
2015年8月~ 579kcal 421円
2019年4月~ 699kcal 440円
2022年9月~ 671kcal 490円

味噌らーめん
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 409円
2009年4月時点 863kcal 409円
2014年4月~ 746kcal 421円
2018年~ 862kcal 453円
2019年4月~ 862kcal 440円
2022年9月~ 828kcal 490円

塩らーめん
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 409円
2009年4月時点 693kcal 409円
2014年4月~ 575kcal 421円
2018年~ 688kcal 453円
2019年4月~ 688kcal 440円
2022年9月~ 664kcal 490円

味噌ねぎらーめん
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 514円
2009年4月時点 908kcal 514円
2014年4月~ 819kcal 529円
2019年4月~ 860kcal 540円
2022年4月~ 852kcal 550円
2022年9月~ 852kcal 600円

味噌野菜たんめん(旧味噌野菜らーめん)
年月日 カロリー 価格(税込)
2017年6月~ 941kcal 637円
2019年4月~ 958kcal 640円
2022年4月~ 936kcal 650円
2022年9月~ 1,007kcal 700円

塩野菜らーめん
年月日 カロリー 価格(税込)
2007年1月~ 不明 514円
2009年4月時点 672kcal 514円
2014年4月~ 563kcal 529円
2019年4月~ 621kcal 540円
2022年4月~ 608kcal 550円
2022年9月~ 644kcal 600円

チャーシュー丼
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 294円
2009年4月時点 450kcal 294円
2014年4月~ 462kcal 302円
2018年~ 415kcal 313円
2019年4月~ 415kcal 320円

玉丼(旧半熟玉子のチャーシュー丼)
年月日 カロリー 価格(税込)
2006年6月時点 不明 294円
2009年4月時点 487kcal 294円
2014年4月~ 496kcal 302円
2018年~ 448kcal 313円
2019年4月~ 448kcal 320円

半チャーハン(旧ミニチャーハン)
年月日 カロリー 価格(税込)
2007年1月~ 不明 294円
2009年4月時点 443kcal 294円
2014年4月~ 410kcal 302円
2015年2月~ 394kcal 334円
2019年4月~ 410kcal 340円
2022年4月~ 410kcal 360円
2022年9月~ 476kcal 370円

餃子
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 189円
2009年4月時点 182kcal 189円
2012年~ 220kcal 199円
2013年10月~ 278kcal 210円
2014年4月~ 278kcal 216円
2018年4月~ 303kcal 237円
2019年4月~ 303kcal 240円
2022年4月~ 303kcal 260円
2022年9月~ 319kcal 280円

餃子チャーシュー丼セット
年月日 カロリー 価格(税込)
2007年2月~ 不明 409円
2007年5月~ 不明 420円
2009年4月時点 632kcal 420円
2013年10月~ 740kcal 430円
2014年4月~ 740kcal 442円
2018年~ 714kcal 518円
2019年4月~ 714kcal 520円

生ビール(ジョッキ)
年月日 カロリー 価格(税込)
2004年9月時点 不明 472円
2009年4月時点 151kcal 472円
2014年4月~ 151kcal 486円
2018年~ 168kcal 496円
2019年4月~ 168kcal 500円
2020年~ 販売終了
2023年~ 168kcal 450円

参考サイト
公式サイト 幸楽苑
2004年時点のメニュー 幸楽苑 メニューのご案内
2006年 中華そば290円 幸楽苑 キャンペーン情報
2007年 サイドメニュー 幸楽苑 メニューのご案内
2019年 消費税増税に先立ち価格改定 フードリンクニュース
2022年4月 餃子などを値上げ 幸楽苑 ニュースリリース
2022年9月 ラーメン大幅値上げ 幸楽苑 ニュースリリース

幸楽苑の値上げ解説

かつては290円(税込304円)の中華そばが大きな売りだった幸楽苑。しかし2015年にこの中華そばが廃止されたのを機に「値上げが激しいラーメンチェーン」というイメージが強くなったように感じます。

私自身、290円の中華そばを販売していた頃はたまに食べに行っていたものの、中華そばが無くなったのをきっかけに足が遠のき、以降は「高価格帯にシフトしたチェーン店」というレッテルをベタ貼り。

加えて、大好きだった「辛子にんにく」まで廃止されたという話を見聞きし、「もう二度と幸楽苑に行くことはないだろう」と感じたものです。

ただこの辛子にんにく、テーブルからは撤去されたものの、店員に言えば小袋バージョンを2、3袋提供してくれるという話も。とはいえ、かつての細かく切られたにんにくではなく、ペースト状に近い状態らしいが。

幸楽苑の辛子にんにくが変わった

昔のように気が済むまでたっぷり入れるということはできなくなったが、無いよりはまし…と、好意的に受け取っておこう。何かのきっかけで幸楽苑に行くことになった時の知識として覚えておいて損はないだろう。

そんな幸楽苑、290円の中華そばを廃止し高価格帯のラーメンを投入したことで、私同様「値上げ」のイメージが付いている消費者も多いと思います。しかし、昔からある定番商品の価格を見るとそうでもないことに気付きます。

例えば中華そば。290円のイメージが強いものの、2006年に290円に値下げされるまでは税別390円(税込409円)だったんですよね。味噌らーめんや塩らーめんも390円。で、現在は中華そばも味噌らーめんも塩らーめんも税込490円。

当時から消費税が5%上積みされたことに加え、破格だった290円時代を除けば、中華そばは実質61円しか値上げされていない衝撃の事実が。「経営者は守銭奴なんだろうな」と勝手に決めつけてごめんよ、幸楽苑。

チャーシュー丼や玉丼、半チャーハンといった定番サイドメニューの値上げ幅も最小限ながら、カロリーを見ると確実に減っている。価格をほとんど上げないかわりにご飯や具の量を減らしているのだろう。

ちなみに、チャーシュー丼や玉丼はピンポイントで検索すると幸楽苑の公式サイト上に商品が存在するものの、メニューから辿ると姿を消している。2019年以降まったく値上げされていなことを考えると、販売終了している可能性が高い。

一方で餃子のように一定の値上げをしつつ大きくしたり肉を増量したりしている商品も。昔の幸楽苑の餃子って「THE・安物」って印象だったが、その頃に比べるとボリュームが増え味も良くなっている…らしい。

余談だが、幸楽苑の店舗には「黄色い看板バージョン」と「緑看板バージョン」に二通りがあり、それぞれ看板に記されている商品の名前が違っている。ただ、現在は黄色い看板の店舗は姿を消し、緑に統一されたかも。

幸楽苑の黄色い看板と緑の看板の違い

野菜を使ったラーメンにも若干の違いがあり、従来の黄色い看板の店舗に存在する「味噌野菜らーめん」「塩野菜らーめん」は10年以上前から存在する定番メニューで税込600円。

一方、緑の看板の店舗に存在する「味噌野菜たんめん」「塩野菜たんめん」は野菜を300g使用していることを大きな売りにしている“野菜たっぷりバージョン”で、「味噌野菜らーめん」や「塩野菜らーめん」に比べ100円高い700円。

ちなみに、日高屋の「野菜たっぷりタンメン」は野菜350gだったな。ついでに値上げ著しいリンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」の野菜は480gと圧倒的に多い。

ならば比べてみよう、こいつらを。比較対象は幸楽苑の「塩野菜らーめん」「塩野菜たんめん」、日高屋の「野菜たっぷりタンメン」、そしてリンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」だ。

幸楽苑
塩野菜らーめん
幸楽苑
塩野菜たんめん
日高屋
野菜たっぷりタンメン
リンガーハット
野菜たっぷりちゃんぽん
野菜量 不明 300g 350g 480g
カロリー 644kcal 843kcal 820kcal 790kcal
たんぱく質 23.8g 28.5g 31.6g 25.8g
脂質 16.3g 33.8g 35.6g 34.4g
炭水化物 93.3g 98.8g 90.0g 94.0g
食塩相当量 7.5g 8.2g 7.8g 9.1g
価格(税込) 600円 700円 550円 890円

圧倒的なコストパフォーマンスを誇るのは日高屋の野菜たっぷりタンメン。1日に必要とされる野菜の量を確保しつつ税込550円というのは見事ですし、塩分が最も少ない点も地味に大きい。

とはいえ、1日の塩分摂取量の基準は男性7.5g、女性6.5gとなっているので、塩分が最も少ない日高屋の野菜たっぷりタンメンですら、スープまで飲み干せば1杯で摂取量をオーバーしますけどね。血圧高い人や腎臓に不安がある人は気を付けろ。

一方、単純に野菜をたくさん摂りたいという人はリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんがベスト…なんだけど、それは価格を考慮しなかった場合の話。

ひたすら値上げを繰り返すリンガーハットの姿勢にはうんざり。野菜が最も多いのは間違いないものの、塩分も最も多く、そして価格は圧倒的に高い。ほんともう「バカなんじゃないの?」というレベル。

で、本題の幸楽苑の塩野菜たんめんはというと…はっきり言って日高屋の野菜たっぷりタンメンやリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんに比べると見劣りすると言わざるを得ない。

栄養成分・価格的にほとんど同じスペックのリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんに比べ野菜が圧倒的に少ないのがその理由。

味に関しては各々の好みがあるため、あえて味を無視して数字だけを比較すると、幸楽苑の塩野菜たんめんや塩野菜らーめんにメリットは何もないのです。結局この割高感が幸楽苑が苦戦している大きな理由なのかなと。

幸楽苑には中華そばや味噌らーめん、塩らーめんなど、値上げを最小限に抑えつつ質を高めた良質なメニューがあるのは確かであるものの、「値上げ」「高価格帯にシフト」という負のイメージを払拭しなければ厳しい印象。

加えて“あの”いきなりステーキとフランチャイズ契約するという先見の明の無さ…ここからいかに挽回していくのか見物ではある。

あわせて読みたい関連記事

カテゴリ一覧