吉野家の値上げ・値下げ情報

吉野家の値上げ・値下げ情報
運営会社 株式会社吉野家
店名 吉野家
創業 1899年

牛丼(並盛)
年月日 カロリー 価格(税込)
~1965年 120円
1966年~ 200円
1975年~ 300円
1979年~ 350円
1990年~ 400円
1999年11月時点 528kcal 400円
2001年8月~ 530kcal 280円
2004年2月~ 販売停止
2006年9月~ 660kcal 380円
2009年2月~ 683kcal 380円
2010年2月時点 677kcal 380円
2013年4月~ 674kcal 280円
2014年4月~ 702kcal 300円
2014年12月~ 669kcal 380円
2018年12月時点 652kcal 380円
2019年10月~ 652kcal 387円(店内)
380円(持ち帰り)
2021年10月~ 635kcal 426円(店内)
419円(持ち帰り)
2022年10月~ 635kcal 448円(店内)
440円(持ち帰り)
2023年10月~ 633kcal 468円(店内)
460円(持ち帰り)

牛丼(大盛)
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 659kcal 500円
2001年8月~ 660kcal 440円
2004年2月~ 販売停止
2006年9月~ 750kcal 480円
2009年2月~ 773kcal 480円
2010年2月時点 849kcal 480円
2013年4月~ 849kcal 440円
2014年4月~ 929kcal 460円
2014年12月~ 929kcal 550円
2018年12月時点 863kcal 550円
2019年10月~ 863kcal 563円(店内)
552円(持ち帰り)
2021年10月~ 846kcal 613円(店内)
602円(持ち帰り)
2022年10月~ 846kcal 635円(店内)
624円(持ち帰り)
2023年10月~ 838kcal 655円(店内)
643円(持ち帰り)

牛丼(特盛)
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 760kcal 650円
2000年2月~ 760kcal 600円
2001年8月~ 760kcal 540円
2004年2月~ 販売停止
2007年5月~ 940kcal 630円
2009年2月~ 963kcal 630円
2010年2月時点 1,016kcal 630円
2013年4月~ 1,016kcal 540円
2014年4月~ 1,063kcal 560円
2014年12月~ 1,063kcal 680円
2018年12月時点 1,030kcal 680円
2019年10月~ 1,030kcal 695円(店内)
682円(持ち帰り)
2021年10月~ 1,031kcal 778円(店内)
764円(持ち帰り)
2022年10月~ 1,031kcal 800円(店内)
786円(持ち帰り)
2023年10月~ 1,022kcal 820円(店内)
805円(持ち帰り)

豚丼(並盛)
年月日 カロリー 価格
2004年3月~ 320円
2005年10月~ 604kcal 330円
2009年2月~ 627kcal 330円
2010年2月時点 712kcal 330円
2011年12月~ 販売終了
2016年4月~ 736kcal 330円
2017年7月時点 590kcal 330円
2018年3月~ 604kcal 350円
2019年10月~ 709kcal 371円(店内)
365円(持ち帰り)
2021年1月~ 601kcal 387円(店内)
380円(持ち帰り)
2021年10月~ 601kcal 393円(店内)
386円(持ち帰り)
2022年10月~ 601kcal 415円(店内)
408円(持ち帰り)
2023年10月~ 576kcal 435円(店内)
427円(持ち帰り)

納豆定食
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 629kcal 370円
2003年8月時点 630kcal 370円
2008年3月~ 609kcal 370円
2009年2月~ 632kcal 370円
2011年7月時点 549kcal 350円
2013年4月~ 601kcal 350円
2014年4月~ 597kcal 370円
2015年6月~ 597kcal 360円
2019年2月時点 595kcal 360円
2019年10月~ 595kcal 371円
2022年10月~ 595kcal 399円
2023年10月~ 543kcal 430円

焼魚定食
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 526kcal 400円
2003年8月時点 530kcal 400円
2008年3月~ 509kcal 400円
2009年2月~ 532kcal 400円
2011年7月時点 462kcal 380円
2013年4月~ 515kcal 380円
2014年4月~ 511kcal 400円
2015年6月~ 555kcal 450円
2019年2月時点 599kcal 450円
2019年10月~ 566kcal 470円
2022年10月~ 566kcal 499円
2023年10月~ 501kcal 530円

特朝定食
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 731kcal 490円
2003年8月時点 730kcal 490円
2008年3月~ 709kcal 490円
2009年2月~ 732kcal 490円
2011年7月時点 660kcal 490円
2013年4月~ 712kcal 490円
2014年4月~ 708kcal 500円
2015年6月~ 752kcal 550円
2019年2月時点 781kcal 550円
2019年10月~ 773kcal 580円
2022年10月~ 773kcal 599円
2023年10月~ 676kcal 630円

ポテトサラダ
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 234kcal 200円
2001年8月~ 107kcal 120円
2005年11月~ 95kcal 120円
2010年3月~ 販売終了
2013年11月~ 111kcal 120円
2014年4月~ 111kcal 130円
2014年12月~ 123kcal 130円
2019年5月~ 122kcal 140円
2019年10月~ 122kcal 143円(店内)
140円(持ち帰り)
2020年10月~ 124kcal 151円(店内)
149円(持ち帰り)
2022年10月~ 95kcal 184円(店内)
181円(持ち帰り)

ごぼうサラダ
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 242kcal 200円
2001年8月~ 95kcal 120円
2005年11月 78kcal 120円
2010年3月~ 販売終了
2013年11月~ 71kcal 120円
2014年4月~ 71kcal 130円
2014年12月~ 85kcal 130円
2019年5月~ 70kcal 140円
2019年10月~ 70kcal 143円(店内)
140円(持ち帰り)
2020年10月~ 72kcal 151円(店内)
149円(持ち帰り)
2022年~ 販売終了

みそ汁
年月日 カロリー 価格
1999年11月時点 40kcal 50円
2008年3月~ 20kcal 50円
2014年4月~ 20kcal 60円
2019年5月~ 20kcal 70円
2019年10月~ 20kcal 71円(店内)
70円(持ち帰り)
2020年10月~ 20kcal 74円(店内)
73円(持ち帰り)
2023年10月~ 20kcal 85円(店内)
84円(持ち帰り)

参考サイト
吉野家の牛丼長期価格推移 milize
吉野家公式サイト 吉野家
2022年10月 並盛448円に値上げ 吉野家 プレスリリース
2023年10月 並盛468円に値上げ 吉野家 プレスリリース

吉野家の値上げ・値下げ解説

手軽に食べられる日本食のファーストフードとして確固たる地位を築いている牛丼チェーン。その中でも吉野家は長い歴史と確固たるファンを獲得している最もポピュラーな牛丼屋といえるでしょう。

しかし、歴史がある割に牛丼の価格は迷走してきた印象。デフレ時代にはマクドナルドと共に価格破壊に勤しみ自らの首を絞めた印象も。そんな吉野家の牛丼の値上げや値下げの歴史を掘り下げてみたいと思います。

基本的には過去ログから公式サイトを確認できる1999年以降の価格を掲載。メニューは昔も今も存在する定番の牛丼や定食、サイドメニューに絞っています。

1999年以降は価格に加え、カロリーに大きな変化があった場合は可能な限り併載。金額的な値上げや値下げだけでなく、内容量の増減からステルス値上げやステルス値下げも読み取ってもらえれば幸いです。

さて、吉野家において最もオーソドックスな商品である牛丼並盛の価格推移を見ていくと、1990年からの約10年間を除き400円未満に抑えていることが分かります。280円の印象が強い人もいるでしょう。

一方でカロリーはBSE問題の販売終了から復活した2006年から130kcalほど跳ね上がっています。具が増えたのか、ご飯が増えたのか、はたまた脂身や砂糖が増えたのかは分かりませんが、消費者としては嬉しい限り。

カロリー気にする人にとっては複雑ですけどね。

吉野家は値上げや値下げを繰り返してきた歴史があるものの、長い目で見ればやや値上げ傾向。特にポテトサラダやごぼうサラダ、みそ汁などは1999年時点より大幅に内容が減っている。結構なステルス値上げといえるでしょう。

また、2019年の消費税10%導入時に便乗値上げした商品が多いのも印象が悪い。ライバルであるすき家や松屋がイートインとテイクアウトの価格に差を付け実質値下げしてまで価格維持したのとは対照的です。

とはいえ、定食含めご飯ものの値上げは最小限に抑えている印象。食料品や日用品、他の外食チェーンに比べればかなり良心的かと。それでも吉野家は他の牛丼チェーンに比べるとちょっと高い。

また、2020年10月にはポテトサラダやごぼうサラダ、みそ汁などのサイドメニューを5%前後値上げし、2021年1月には豚丼の値上げ、そして2021年10月は牛丼並盛を39円値上げし426円、特盛は83円アップの778円に。

とうとう大台である400円を超えてしまった牛丼並盛。しかしここで止まるような吉野家ではございませんことよ。

1年後の2022年10月に牛丼並盛は税込448円になり、さらに1年後の2023年10月には468円に値上げ。こりゃ500円も見えてきたぞ。

牛丼並盛を280円で食べられた時が懐かしいわ。

私が牛丼屋に行ったらほぼ100%頼む「牛丼並盛+味噌汁+サラダ」のセットは吉野家なら674円。すき家は590円。イートインでみそ汁が付く松屋なら540円。う~む…ずいぶん差が開いてきたな。

「牛丼はやっぱり吉野家が美味しい」という人も多いため、このくらいの価格差なら許容範囲…なのか? すき家の濃い味付けは好みが分かれるところだし。個人的には味が吉野家に似ていて、サラダセット付けて100円以上安い松屋で十分かな。

2013年頃からじわりじわりと値上げしており、サイドメニューとのセット価格も値上げしているため「結構高くなったな」と感じる吉野家。

以前は非常に安価なイメージだったが、現在は数多存在するワンコインランチを提供する店より高くなってしまった。個人的には牛丼並盛サラダセットに700円弱も出す気にはならない。

低密度の外国産牛バラ肉と中国産タマネギ煮込みをご飯の上に乗せただけのジャンクフードが偉くなったもんだなぁ。

あわせて読みたい関連記事

カテゴリ一覧